今回はイタリアから生まれたエスプレッソの紹介です。
エスプレッソを飲む方は、日本ではあまりいないと思いますが、
エスプレッソはヨーロッパではもっともポピュラーな飲み物なんです。
実は、カフェラテ、カプチーノ、カッフェマッキアートなどは日本でもよく飲まれると思いますが、これらは全てエスプレッソに生クリームやミルクなどを入れ作られるんです。
エスプレッソを知る
エスプレッソは基本的に、マシンを使って淹れられます。
蒸気で高圧をかけ、短時間で抽出することで、濃厚な味になります。
エスプレッソは濃くて苦い飲み物というイメージが付いているんですが、深煎りの豆を使うのと、短時間で抽出することで、通常のドリップコーヒーなどよりも、カフェインは少ないです。
イタリア人は、「苦いエスプレッソが大好き」と思われがちですが、
実は、砂糖をたくさん入れます(笑)
日本では、ブラックコーヒーを飲む方がカッコいいと思われがちですが、イタリアではそんなことないんですね^^
日本でも、ブラックコーヒーを我慢して飲まずに砂糖やミルクを堂々と入れればいいのにね^^;
エスプレッソの楽しみ方
上記でも言ったようにエスプレッソは基本ストレートで飲むものではありません。
砂糖を山盛りすくい、静かに落とす。
そのあと、混ぜないですよ(笑)
落とすだけでいいんです。
上にある、泡(クレマ)がなくならないようにするためです。
クレマはエスプレッソの香りを閉じ込めておくもので、砂糖を落とした後、少しクレマに留まり、徐々に沈んでいくのが、いいクレマの条件です^^
飲むときは、2、3回に分けてクッと飲み干します。
これが本来の飲み方です。
時間をかけると、冷めるのと、香りが飛んでいってしまうので、時間をかけずに飲みます。
また、飲んだ後、砂糖が底に溜まるんですが、それをスプーンですくって食べるのも、エスプレッソの楽しみの一つです^^
キャラメルのようなコーヒーのお菓子と化しますよ^^
まとめ
エスプレッソの簡単な紹介といろいろな飲み方を楽しみましょう。というような話でした。
自宅でエスプレッソはなかなか難易度が高いと思いますが、
カフェなどで飲んでみる価値ありですね^^
今回はここまで。
あなたの暮らしに『しあわせなひと時を』
あなたの暮らしに『しあわせなひと時を』
焙煎幸房“そら”の初回限定おすすめセットは下記よりお試しいただけます。