レア新豆入荷!ナチュラル製法のエチオピアデカフェ!
ナチュラル製法のエチオピアデカフェ入荷しました!
かなり珍しいかと思います。
夜に出回っているデカフェの種類はそんなに多くはないのですが、その中でもナチュラル製法のデカフェは希少。
デカフェは基本ウォッシュド製法の豆をデカフェ処理されることがほとんど。
供給や品質が安定しているのが理由の一つかもしれません。
そもそもデカフェとは
デカフェ・カフェインレスはカフェインゼロのことではありません。
日本では特に基準を設けられていませんが、コーヒー公正競争規約ではカフェイン90%以上除去した商品のことを言います。
つまり、日本ではデカフェ・カフェインレスと商品に記載することができるのはカフェインを90%以上した商品となり基準の幅が非常に広いです。
ちなみにEU(ヨーロッパ)では、99.9%以上という基準があります。
日本ではデカフェ・カフェインレスの表示だけでなくカフェイン除去率も確認するといいでしょう。
また、デカフェ・カフェインレス処理する方法はいくつかあり
有機溶剤を使用する方法
水を使用する方法・・・マウンテンウォーター製法、スイスウォーター式
超臨界二酸化炭素を使用する方法
があります。
有機溶剤を使用したコーヒー豆は日本には輸入できないので日本で購入することはできません。
しかし、海外で購入する際や飲む際は使用されてる場合がある為注意が必要です。
日本では主にマウンテンウォーター製法、スイスウォーター式、超臨界二酸化炭素(超臨界CO2式)でデカフェ・カフェインレス処理されたコーヒー豆が販売されています。
そらのデカフェも水飲みを使った製法のマウンテンウォーター製法のデカフェを扱っています。
今回のエチオピアデカフェはもちろん、メキシコデカフェも同じマウンテンウォーター製法です。
最近では超臨界二酸化炭素(超臨界CO2式)を使った製法のデカフェも少し見る様になりました。実はそらでも2,3年前に少しだけ扱った事があります。
ただ販売価格が倍くらいになってしまい、それを販売するのはもちろん購入していただくのもかなり負担が大きくなってしまいました。
味に関しても言うほど違いがなく、むしろマウンテンウォーター製法の方が美味しいと感じるくらい(笑)
日本の企業がその製法を扱っており、国産のデカフェとして、通常の豆を持ち込んでデカフェ処理も可能になってきています。
デカフェの可能性としてはかなり広がってきています。
そんなこんなで仕入れた今回のエチオピアデカフェ。
ナチュラル製法で以前のウォッシュド製法とはやはり味わいが違います。
エチオピアならではの甘いモカ香は今回のデカフェの方が感じます。
スッキリ感のあったウォッシュドに比べ、ナチュラルは重厚感があるコクが特徴です。
ぜひ一度トライしてみてください!
ちなみに、恐らくなんですが、デカフェと言わなければデカフェと分からないと思います。
※サムネ画像は間に合わず以前の画像を使用しています。。。